Internet Explorer: ヘッドホン端子をMagSafe化「POGO」

2013年8月30日金曜日

ヘッドホン端子をMagSafe化「POGO」

 ヘッドホン端子をMagSafe化するコネクタ「POGO」コンセプト (動画)

 

さまざまなデバイスを手がける工業デザイナーのジョン・パターソンが、3.5mm ミニプラグのヘッドホン端子を磁力で着脱可能にするコネクタ「POGO」のコンセプト動画を公開しました 。

磁石で連 結できるヘッドホンはすでに販売されていますが、POGO はいわばヘッドホン端子版 MagSafe アダプター。磁石でくっつく電源コードの原理をヘッドホン端子に応用したものです。 

POGO の形状は、3.5mm ミニプラグをなにがしかに変換するアダプタのようも見えます。よく見ると、POGOのプラグ部分とボディの部分が分離する仕組みになっています。分離面は ネオジム磁石によって着脱可能で、音声信号を伝達する4極の接点が見えます。また、つなぎ方によってL字タイプのコネクタとして使えるものもあります。

ス マートフォンや携帯音楽プレーヤーは軽量なので、ヘッドホンを装着したまま引っぱってしまってもそれほど大事には至りません。しかし、重量のあるミニコ ンポなどでこれをやってしまうと、ぐらつきや接触不良の原因となったり、場合よっては端子そのものを破損してしまいます。ノートPCの場合だと、ヘッドホ ンコードに引っ張られた勢いで床にPC本体が落下、ご臨終となってしまうような悲惨な結末もありえます。

自覚のあるなしにかかわらず、世の「うっかりさん」にとって、POGOは持っておいて損はない製品となることでしょう。

POGO の発売日は...と言いたいところですが、実はまだ3Dプリンタで作ったモックアップしか存在していません。どうやら製品化するにはいくつか特許の問題が あり、パッターソンはその問題をクリアにするために鋭意活動中とのこと。問題が解消されたら、POGOを生産・販売する会社を作りたいと考えているようなので、その日が来るのを信じて、今は待つことにしましょう。 



JPDESIGN

こ れいいアイデアかも

マグセーフは一度使うととっても便利、機器を接続するストレスがとても少なくなる。

で も流れ的にはコードレス化かな。


bluetoothよりも省電力で無線で使えるイヤフォンを開発して欲しいな。

iPhone から電源オンオフできたりするとなおよし。


 

イヤフォンの再定義お願いしますappleさん。




























0 件のコメント :

コメントを投稿