Internet Explorer: 俺が行きあたりばたりで萌絵の書き方教えてやるよ【画像あり】

2014年9月19日金曜日

俺が行きあたりばたりで萌絵の書き方教えてやるよ【画像あり】

【画像あり】俺が行きあたりばたりで萌絵の書き方教えてやるよ


1:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)15:53:20ID:yoPrDSXzL
よっといで 

2:浪人中だからシカトしろ◆HM3jqfms0U: 2014/09/01(月)15:55:52ID:r4YzhuLH4
参考 

4:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)15:59:11ID:yoPrDSXzL
まず目からな

目は簡単だね
同じ大きさの丸が二つかければいいだけだから

 


5:浪人中だからシカトしろ◆HM3jqfms0U: 2014/09/01(月)15:59:43ID:r4YzhuLH4
うんそして? 

7:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)16:04:16ID:yoPrDSXzL
だからまず二つの丸をいっぱい書く練習をしよう

 


11:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)16:09:03ID:yoPrDSXzL
でも>>7を見ると 二つの丸の大きさがバラバラだったり 丸が楕円だったりするね
それが顔の向きやパースに関わってくるんだ

だから二つの丸を書くときは その丸が同じ平面上にあると想像しながら書こう

これができればいずれどんな方向の顔も書けるようになるぞ!

 


8:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)16:04:32ID:qmcgZcMIQ
なるほど 

9:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)16:07:21ID:AahbEVkvh
かいたぞはよ

 


12:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)16:16:26ID:GdPi2WGob
一瞬蒔絵に見えた
どこの伝統工芸士がスレ建てたのかと思ったわw
 


13:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)16:18:09ID:8Ovwcw6Rl 

15:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)16:19:10ID:yoPrDSXzL
あとは同じ平面上にあるってことを意識しながら自分が好きなデザインの目を書こう!

 


16:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)16:19:51ID:FGoEs6gTZ
どのくらい描いたらうまくなったっていう実感がわくの

 


17:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)16:20:03ID:TZJsBSrEr
いっきにレベルあがったな 

18:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)16:20:09ID:YD06f2e67
すげぇな
ネタスレだと思っててすいませんでした
 


19:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)16:20:49ID:weBMwVjYx
急に難易度上がりすぎワロタ 

20:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)16:21:19ID:qmcgZcMIQ
レベルあがりすぎだはWWWWWW 

21:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)16:23:18ID:hZwpDS3Bz
有能じゃないか
弟子にしてください
 


22:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)16:23:31ID:8Ovwcw6Rl 

23:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)16:24:22ID:YD06f2e67
>>22
おい、さらっとレベルあげんなw
 


26:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)16:25:28ID:yoPrDSXzL
急に難しくなったように見えるけど 基本は同じ
同じ形のものが二つ同じ平面上にあることを意識するんだ

右目を書いてる時は左目を 左目を書いてる時は右目を意識するんだ
正しい位置に線が引ければ 線はシンプルでもえは立体感が出るんだ

 


27:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)16:26:25ID:hZwpDS3Bz
顔のバランスが悪いと言われるんだがどうすればいい?
ちな最初に目を書いてる 



33:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)16:37:47ID:yoPrDSXzL
>>27
どこかのパーツが決まれば自然と他のパーツの位置は決まるから 目からでもいいと思うよ

もし嫌じゃなければ絵を上げてくれると具体的に言えるけど
素人意見でいいなら
 



37:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)16:48:10ID:hZwpDS3Bz

>>33
アドバイス頼む 


39:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)17:09:33ID:yoPrDSXzL
>>37



思ったことをちょっと書いてみた

補助線とかなく一発書きだからかもしれないけど
パーツごとには書けてるから 位置とパーツの大きさ覚えればグッと良くなるはず
 


40:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)17:11:37ID:hZwpDS3Bz
>>39
天才かよ
.....age
 


41:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)17:12:32ID:qmcgZcMIQ
>>39
まるでお手本みたいだぁ…(直喩)
 


33:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)16:37:47ID:yoPrDSXzL
この丸二つかく練習は 紙やキャンパスの中での立体感覚を掴む練習なんだ
この感覚がつかめれば口や鼻、眉なんかはマスターしたも同然だ

実際描くときは補助線というかあたり、目印になるように二本の平行線(紙の中の空間上の)と中心線を描いてより正確にかくと上達も早いぞ!



>>27
どこかのパーツが決まれば自然と他のパーツの位置は決まるから 目からでもいいと思うよ

もし嫌じゃなければ絵を上げてくれると具体的に言えるけど
素人意見でいいなら
 


35:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)16:40:58ID:yoPrDSXzL
さて いきずまった 

36:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)16:41:50ID:FSCMXRGUh
顔なら後は耳の位置と髪束ぐらいか? 

38:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)16:49:04ID:yoPrDSXzL
>>36
そうだね 目と眉と口は基本的には同じことなんだ
このパーツは正確には違うけど 大まかにとらえると同じ面に載ってるから 感覚はさっきのまる二つと同じなんだ

 


42:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)17:14:03ID:FSCMXRGUh
なんという赤ペン先生 

43:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)17:15:14ID:hZwpDS3Bz
>>42
誰が上手い事を言えと....
 


45:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)17:19:02ID:yoPrDSXzL
頭の前面にあって 目や眉、口と同じ位置にあるような顔して 実はちょっとずれてて厄介なのが鼻だね
眉間の少ししたあたりから滑り台のようについてると思うといいよ(一般的な萌絵の場合)

大体中心にあると思ってると 顔の角度がついた時にめり込んでるような絵になっちゃうから注意だ

 


46:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)17:20:17ID:qmcgZcMIQ
すげぇ~ 


28:浪人中だからシカトしろ◆HM3jqfms0U: 2014/09/01(月)16:28:43ID:r4YzhuLH4
髪の毛とか難しい… 

44:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)17:19:01ID:qmcgZcMIQ
>>28にもあったけど髪の毛って難しいよね 

47:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)17:27:09ID:yoPrDSXzL
じゃあ髪の毛の感覚をつかむ方法にいってみよう 

48:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)17:29:04ID:yoPrDSXzL

まず丸を書きます
 


49:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)17:29:57ID:qmcgZcMIQ
はい 

50:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)17:33:07ID:yoPrDSXzL
その丸の上部に一つ点を決めてそこから地球儀の経度ように球に沿うような線をいっぱい引きます
髪の毛の基本はこれです

 


51:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)17:37:29ID:yoPrDSXzL
次が思いつかない 

52:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)17:37:51ID:hZwpDS3Bz
こういうことですねリーダーわかります

 


53:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)17:38:32ID:qmcgZcMIQ
>>52
ワロタWWWWWWWWWW
 


54:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)17:39:32ID:yoPrDSXzL
>>52
徹子の姉御描くときはそれでもいいでしょう
 


55:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)17:55:35ID:yoPrDSXzL
あとはこんなかんじで

 


56:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)17:56:26ID:qmcgZcMIQ
>>55
なるほどサンクス
 


57:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)17:57:33ID:0wUPLIFg9
なるほどー 

58:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)17:58:20ID:yoPrDSXzL
言うことなくなった 

59:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)17:58:42ID:L9gX6Utcn 

61:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)18:07:57ID:yoPrDSXzL
>>59
うまいすな
 


60:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)17:59:34ID:qmcgZcMIQ
>>1は趣味でこんなに上手なのか? 

61:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)18:07:57ID:yoPrDSXzL
>>60
ほとんど趣味です
 


62:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)18:10:42ID:qmcgZcMIQ
>>61よくよく考えると趣味だからこそなのかねぇどっちにしろすげぇや 

64:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)18:12:08ID:yrHjrDbMj

目に生気が無い 


67:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)18:30:10ID:yoPrDSXzL
>>64



上まぶたを少し上げてと瞳のあいだに隙間を作ったり
まゆをあげたり
口も大きく開いて表情をもっと大きくしてみるってのはどうだろう
 


65:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)18:22:19ID:0EuB0NBX0 

66:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)18:27:04ID:qmcgZcMIQ
>>65
かわいい
 


69:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)18:35:30ID:yoPrDSXzL
>>65
相当書ける人臭がプンプン
 


68:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)18:35:00ID:FQUKT8MGh 
1d2c61f1

d1c4e2bc

ec702873

ポイポイポイ 


71:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)18:41:48ID:yoPrDSXzL
>>68
アナログいいすね
体も丁寧ですげえ
 


25:名無しさん@おーぷん: 2014/09/01(月)16:25:14ID:8Ovwcw6Rl
スマホからだと難しいな
家に帰ったら試すか
 



 ※関連記事
暇なので誰でも萌え絵が描けるようになる方法でも書いてく


人体のデッサン技法






0 件のコメント :

コメントを投稿