
現地時間の6月10日、日本時間の6月11日深夜から未明にかけて開催されたアップルのWWDC 2013をまとめました。うわさ通りに発表のあったiOS 7や新しいOS XであるMavericks(マベリックス)、Haswellを搭載した新Macbook Airなど新しいプロダクトが目白押し。サプライズだった新Mac Proは世の中的には賛否両論のようでしたが、発表時の編集部はどよめきが走りました。詳細は各記事を御覧ください。
ライブ速報
速報:アップル WWDC 2013基調講演。iOS 7、OS X Mavericks、新MacBook Air、新Mac Pro発表まずはライブ速報です。WWDCで何が発表されたのか、ご覧ください。

まさかのシーライオンからの、

Mavericks
しっかり新OS Xが発表されました。
今 回からネコはやめて、カリフォルニアがテーマに。
Mavericks はサーフィンで有名な北カリフォルニアの地名(海岸の名前)です。
単語自体には他にも、
焼き印のない牛、(政治家・芸術家 などの)無所属の人、異端者、「一匹おおかみ」とかの意味もあるみたいです。
OS X Maveriks
速報: 次期 OS Xは「Mavericks」、200以上の新機能追加速報:OS X Mavericksは通知機能を強化、iOSあて通知にMacから返信
速報: iCloudキーチェーン発表
その新OS Xには200以上の新機能を搭載してきました。

Finderはタブが使えるようになり、ファイルごとのタグ付けが可能。またメ ニュー表示やDockなどの機能がマルチディスプレイに対応し、AirPlayでテレビも ディスプレイとして扱えるようになりました。iMessageもMacに通知が届くようになったり、iOSと同じマップをMacで利用できるようになった りしています。
このほかSafariもバージョンアップして、安定性向上や高速化を果たしました。ウェブサ イトのログインやWiFiパスワード、クレジットカード情報などを暗号化してクラウドで一元管理し、必要なときにデバイスにプッシュする「iCloud キーチェーン」も新たに備えています。
iOS 7
速報:iOS 7発表「iOSの最大の変更」ティム・クックCEO【更新】速報:iOS 7はすべてのアプリでマルチタスクかつロングバッテリー【更新】
今回一番の目玉がこのiOS 7でしょう。フラットデザインで印象がガラリと変わりました。もちろんコントロールセンターやAirDrop for iOS、改善したマルチタスク機能など、新規の機能も盛りだくさん。iPhoneやiPadユーザーならずとも必見です。

アップル、インターネッ トラジオサービス「iTunes Radio」発表
日本では始まる気配がありませんが、iRadioことiTunes Radioも注目のサービスです。

アッ プルが「iOS in the car」発表、iPhoneやiPadを車の情報システムに接続
すでにiPhoneやiPadを カーナビのように利用している人もいるかもしれませんが、それを推し進めるのが「iOS in the Car」です。
ホンダや日産など日本車メーカーも含めて16の車メーカーが賛同しているので、スタートするという2014年が待ち遠しいで すね。

Haswell搭載Macbook Air
インテル の第4世代 Core プロセッサ"Haswell"を搭載したMacBook Airが発表
ウワサになっていた Haswell搭載のMacbook Airがついに発表となりました。本日から国内でも出荷中であります。
円筒形のMac Pro
速報:新 Mac Proは円筒形、Thunderbolt 2やマルチ4Kモニタ対応など大幅進化編集部の記者たちが年甲斐もなく「す げぇ」とはしゃいでしまったのが新発表のMac Pro。これは皆さんの予想の斜め上だったんじゃないでしょうか?
モ ノリスを思い出しました。

右が新Mac Proです

円筒形の中身は、 3枚の基板をタテに三角に配置して中央にヒートシンクを置く「ユニファイドサーマルコア」構造。熱は中心部分のエントツに流れるため、底面吸気・上面排気 の大型低速ファンを一基のみ配置するのだそうです。
まさにデザインと機能が融合したという感じでしょうか。
そのほか
ブラウ ザ上で文書作成&編集、iWork for iCloudはIE9以降にも対応ブラウザで利用できるiWorkが発表されました。 この分野はすでに既存製品もいくつか存在していますが、Numbersのキレイなグラフを使いたい、 Keynoteでプレゼンしたいなど人には待望のサービスになりそうです。

アップル WWDC 2013 会場に「7」の看板多数、「X」も
アップル WWDC 2013 キーノートは6月10日、日本時間11日午前2時から
アップル公式 WWDC アプリ提供開始、イベント動画を随時更新
アップル、今年の WWDC は6月10日から開催。チケットは26日午前2時解禁(日本時間)
(速報:アップル WWDC 2013 基調講演)
0 件のコメント :
コメントを投稿