LEGOは好きですか?
先日、注文していた『My First Computer (Hello
Edition)』が届きました。
予想外に多いパーツ数で、確認と仕分けだけでも大変です。
早速、組み立ててみましょう。
ボディに赤のワンポイント。これは、もしかして。
2006年型ジョブズ『そう、これはアップルのロゴ。囓られた部分には囓る(bite)
とコンピュータの単位バイト(byte) の2重の意味があるんだ。』
1991年型ジョブズ『Macintoshの設置面積は電話帳サイズを上限にした。』
1975年型ジョブズ『Macintoshは知の自転車なんだ。』
1975年型ジョブズ『アーティストは作品に署名を入れるんだ。』
『マザーボードの配線なんて誰が見るのかだって? 僕らがみるんだ。』
『優れた職人は、誰も見ないからといって背面を疎かにしたりしないんだ。』
『洗練を突き詰めると、簡潔になる。』
My First Computer (hello Edition)。 めちゃくちゃ凄いと思います。
My First Computer (hello Edition)。 めちゃくちゃ凄いと思います。
*ジョブズ人形などはMy First Computerに含まれていません。
*Macintosh実機は初代ではなくSE30です。
使 用されたLEGOパーツはこちらに。組み立て方法PDF(My First Computer Building Guide)もあります。

hello EditionはすでにSOLD OUT。
ですが、改良版のByte Editionが発売されているようです。
* こちらも既に予約終了しています。
_large.jpg)
$64.50
こちらも良さそうですね。
0 件のコメント :
コメントを投稿